【公募開始】令和7年度 PARKS スタートアップ創出プログラム

お知らせ 起業活動支援プログラムの運営 TOPICS NEW
  • 募集中

1. はじめに

PARKSでは九州・沖縄圏に根付き、アジアを経由してグローバルに展開可能な顧客志向かつイノベーションを実現可能なスタートアップを持続的に創出するために、PARKSスタートアップ創出プログラムを実施します。本プログラムは研究成果と事業化の間のギャップを埋めるためのもので、ビジネスモデルのブラッシュアップや試作品製作などを支援します。

2. PARKSスタートアップ創出プログラムの詳細

起業活動支援プログラム(研究者)

  • Step1: ディープテックの試作開発、ビジネスモデル原案の作成(最大500万円、1年)
  • Step2-1: 応用研究の成果を商業的な可能性評価まで引き上げる(最大2000万円、1.5年)
  • Step2-2: 商業的な可能性評価と起業の達成(最大4000万円、Step2-1と合わせて3年)
    ※今回の募集はStep1のみです。

起業活動支援プログラム(修士課程、博士課程)

  • 学生PJ Step1: 事業開発可能性を検討するプログラム(最大100万円、1年)
  • 学生PJ Step2: 事業開発から起業までの一気通貫プログラム(最大300万円、1年)
    ※今回の募集は学生PJ Step1のみです。

3. 応募期間・応募資格

応募期間: 2025年3月28日(金) ~ 2025年5月7日(水)正午

応募資格: PARKSに所属する大学の研究者や修士課程、博士課程の学生が対象

所属機関はこちらからご確認ください。

4. 採択後の支援内容

研究開発費、インキュベーションプログラム、プレCxO人材のマッチングサービスなどの提供

5. 問合せ先

質問等がある場合には、所属する大学のPARKS担当窓口までご連絡ください。

6.公募要項

詳細はこちらからご覧ください。